サボテン・園芸的こだわり 《一級品》《一級品候補苗》 さぼてんの販売
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:421
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ... 22 次のページ»
2016年04月10日
何人かのお客様に『その後、どうなった?』と聞かれる『ど根性大竜冠』その後のその後です。
昨年は刺は上がったのですがやや機嫌が悪く『どうなるのかな・・?』と心配していましたが、刺を上げてきてくれました!
とはいっても他の大竜冠と比べ、生長は相変わらず愚鈍で、1シーズンに2つしか新刺を上げてくれません・・

2016年03月08日
何の実生苗かお分かりになりますか?
『ルリ兜?』・・・ブブーッ、残念でした!
エキノカクタスの雷帝です。
私はしばしば『化ける・・』という言葉を使いますが、正にその通り・・
2センチ程の小苗ですが、これからあの凄い刺が出てくるんです!
最終的には9センチ以上になって『化ける』苗もしばしば・・
人間とは違い、良タイプの作出には親の因子を信じるのが一番!だと思っています。

   *お知らせ*
プラ鉢の販売を始めました。画面左の【商品一覧】の【園芸資材】をクリックしてください
2016年02月27日
2年ぶりに中川氏宅を訪問させて頂きました。
花篭やエピテランサ等、兎角やや軟弱に作る品種を頑なに氏独特の強光線堅作りの栽培品は本当に魅力です。
画像は判別しにくいですが、温室上部に吊るされた銀牡丹とヒントニーです。
2016年02月15日
皆さんは大丈夫でしょうか?
私は2月に入って直ぐに風邪を引き、ようやく立ち直ってきました!
『インフルエンザではない』とお医者さんには言われたのですが、去年2月に引き続きやられました・・
潅水・植替え等々、忙しくなるこの時期、健康でありたいものです。
 画像は綾波の新刺です
2016年01月15日
今更ですが・・
明けまして、おめでとうございます。
甘栗業務が一段落して、サボテン三昧の日はもうすぐです!
  画像はツルビニの昇竜丸の開花です。
 バラ丸など、他のサボ吉達も目を覚ましかけています。
2015年12月26日
前回の店長日記で『年内にもう一度出品する・・』等と書いてしまいましたが・・・無理でした。
楽しみにして頂いていた方々、本当に申し訳ありません。
御存知の方も多いと思いますが、年末年始は甘栗屋を営業している為、年末から正月三日位までが戦争状態になってしまいます・・
そんな訳で年内の発送は締め切らせて頂きます。

来年も又、私なりの偏った眼力?で、良苗を出品していきたいと思っていますので、何卒よろしくお願い致します。
本年は本当にありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください!
 12月26日
2015年12月03日
先日ようやく初雪が舞い、外気温もマイナスの日が出始めました。
例年より大分暖かな今年ですが、このままで終わる筈はないし・・
ポリ系ですので多少穴が開いても破れてこない事を良いことに、長年張り替えてなかった刺ものハウスの天張りも新品に張り替え、ハウス入口も2重に保温対策しました。
それにしても年々ハウスの上に上るのが億劫になってきました・・
とはいっても、これで暫くはひと安心です。
*年内の出品はもう一度位できるかな・・?と思っていますが、甘栗業務が多忙になる為、発送は12月中旬までとさせて頂きます。
 画像はフェロカクタスの白刺日ノ出丸です
2015年11月15日
5日晴れて2日雨・・・ここしばらく、そんな天気が続いています。
当地は寒冷地の為、実生の小苗を除き潅水はしばらくお休みですが、一部のサボ吉・サボ子達は至極元気です。
こんな時期にヘルナンデシーも花を着けました。
閉め切ったハウス内部は蒸れ蒸れ状態の為、レンズが曇ってしまいました。
この『蒸れ蒸れ状態』・・、ここにもサボテン栽培のヒントがあります。
2015年10月31日
2週間ほど前の牡丹類開花画像です。
今はチラホラと咲くだけになってしまいました・・
『冬の準備をしなくちゃ・・』と、気ばかり焦っている私です。
10月31日
2015年10月20日
牡丹類の花が真っ盛りです!
出品苗ハ95の赤花三角牡丹も期待していた以上の綺麗な花が咲きました。(出品画像に添付しましたので、御覧になってください)
毎年この時期は『もうすぐ寒い冬が来るんだな~』と気が重くなりますが、折角のサボ吉サボ子達からの最高のプレゼントで何とか気持ちを持ち上げている私です・・
 10月20日 画像は黒牡丹の開花です
2015年09月30日
今日は稲刈り・・
うちの場合、苗は苗箱での買い上げですので4月中旬から手を掛け5か月半の集大成の日です。
明日からは天気が悪くなるようなので、もう1枚の田んぼは数日後の後回し・・
それにしても私の本業は一体何なんでしょう・・?
自分でも判らなくなってきている私です・・
 画像はコリファンタの赤花象牙丸です
2015年09月10日
栃木・茨城・埼玉などの豪雨被害に合われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
こうした災害が起こる度、その地域に住まわれているサボテンを通じてのお客様の安否が気に掛かります。
『何十年に一度・・』の災害が頻繁に起こる昨今、どう対処していけばいいんでしょう・・?

フェロでは今シーズン最後の花になるんでしょうか・・赤刺金冠竜の花が咲いています。
2015年08月30日
時々ですが嬉しい事に『ど根性大竜冠はどうなりましたか?』と聞いてくれる方々がいらっしゃいます。
気に掛けて頂いてありがとうございます。
発芽(播種は2001年)が2006年だったと思いますので、今年で10年生ということでしょうか・・
相変わらず生長は遅々としていて6センチ強位にしかなっていませんが、刺は立派なものになってきています。
2015年08月23日
水遣りの際、ふとアガベ牡丹を眺めましたら花の蕾を見つけました。
例年より大分早いのでは・・?
もしかしたら秋の訪れが早いのかもしれません。
  判別できるか判りませんが・・アガベ牡丹です
2015年08月19日
明日は白熱の高校野球の決勝戦・・
毎年この頃になると夜間の温度が20度前後になり、1週間ほど前から潅水を開始しました。
今年も又昨年同様、軽い熱中症に掛かり、一時は大変でした・・
10年前は何とも思わなかった事がしんどくなる・・精神年齢は30歳位から進化していないのですが、自覚しなければいけないのかな・・?
 画像はチョッとお疲れモードの花王丸達です
2015年07月29日
3日程前ですが・・携帯を水路に流してしまいました!
田んぼの水を止めに行ってしゃがんだ際にポチャン!あっという間に流れて行ってしまいました。
データーのバックアップなどしていないので、大変困っています・・
今迄お付き合いして頂いていた方々、出来ればお電話をお待ちしています!!
 画像はコリファンタ属トリプトニナウカンサスの開花です
2015年07月12日
3日前になりますが・・やってしまいました!
ずーと雨が続いていてようやく待ち望んでいた晴天の日、東西とも30%遮光の場所から東面無遮光の場所に顔付きの良くなってきた花王丸の1本を移動したのを忘れていました。
その結果・・です。
この程度なら腐る事も無く数年で下に廻ると思いますが、皆さんも梅雨の晴れ間など、急に陽射しが強くなる時は気を付けて下さい。
2015年07月09日
一昨年K氏の御家族からお預かりした『純黄金冠竜』の種を昨年の春に播いたのですが、一向に発芽の気配なし・・
一旦夏に乾かし上げ、昨秋に再播種したのですが、やはり1本も発芽せず・・
『なんてお詫びしたらいいんだろう・・?』と思いながら、それでもと思って1ヶ月ほど前に他のものと一緒に水浸けすると、何と1週間ほどで続々と発芽してきました!
何らかの条件が合わなかったんだと思いますが、本当に不可解です。
  画像は2年越しで発芽した金冠竜です
2015年07月05日
今日も朝方は雨降りで、サボテン作業が出来ませんでした・・
植替え作業のペースを上げないと、秋の訪れが早い信州では根を張らせる事が難しくなります。
胴切り発根後もそうですが、新根が出たらかなり積極的な潅水をしてやらないとしっかり根が伸びてくれません。
その結果、翌春になっても球体が膨らまない・・そうして弱っていく・・という事を何度も経験している私です・・
寒暖差のある時期(根が動く時期)、サボテンは『水が大好き!』な植物だと思っています。
 画像は綾波錦の果実です 完熟前の果実には斑が入っていました
2015年06月26日
早朝は晴れていて5時半頃から植替え作業をしていましたが、10時位から梅雨らしい雨が降ってきたのでパソコン作業をしています・・
もう数日で本業の決算日だし、何となく暗くなりがちの私ですが・・頑張るぞ!!
  画像はバルチェラ属・蓬莱宮の開花です
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ... 22 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス