サボテン・園芸的こだわり 《一級品》《一級品候補苗》 さぼてんの販売
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:421
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... 22 次のページ»
2020年06月04日
ド根性大竜冠のその後です。
播種後5年目にして2006年に発芽し、作っているものです。
今年も無事に新刺を上げていますが、『いつ、駄目になるかな~・・』とヒヤヒヤしながらの管理です(笑)
当時の苗は10数本、手元に残したのですが、今ではこの苗ともう一本が生き残っているだけ・・現地ではいとも簡単そうに広範囲に生えている大竜冠なのに・・・です。
2020年04月07日
曇天のような雰囲気が頭の中を覆っている昨今ですが、サボ吉達の春はしっかりと訪れています。
刺好きの私達にとってはワクワクするような新刺が上がってきている事と思います。
これを糧に『気持ちだけは前向きに持ち続けなくては!』と、植え替えに精を出している私です。
サボ吉・サボ子達の力を借りながら、頑張りましょう!!
 画像はエキノカクタス・短刺雷帝の新刺です
2020年03月24日
緋冠竜の花が咲き始めました。
この超狂い刺・緋冠竜の種を採りたくて3年程挑戦していますが、刺が邪魔して花もしっかり開かず、交配できません↴
刺をカットすれば良いのですが、さすがにその勇気は持てません・・
『今年こそ着いてくれ!』と願うだけの私です。
2020年03月17日
ジ~っとは見ていたくない画像ですが、お許しください。
先日、あるお客様から送られてきた画像ですが、これは『ルビーカイガラムシ』です。
これがサボテンに着生すると、あっという間に球体は弱り、他の株にも寄生が拡がります。
気付いたら直ぐに『トランスフォーム』か『スプラサイド』を散布、もしくはバケツに700倍ほどの希釈液を張り、ドブ漬けしてください。
2種とも印鑑の必要な薬剤ですので、販売しているところも限られているとは思いますが、普通の殺虫剤では根絶できないと思います。
他のサボテンも同様に・・・
ただし、取り扱いはくれぐれも慎重に!!
2020年03月08日
締め切り状態でハウス内は40度を超え、動き出すサボ吉達も増えてきました!
太平類は見た目は動いている様子が見えないものも多いのですが、この時期に昨年残してしまった花殻を引っ張って取れるようでしたら、根は順調の証拠です。
2020年02月22日
久しぶりに出品作業ができました!
昨年の回線不良から始まって、Windous10パソコンの不慣れ等々・・
「ようやく!」と思ったら、2週間ほど前には5~60本の1~5センチ程の実生苗がネズミ?(だと思います)に食われ、その退治に追われ・・散々です↴(神経質な方には申し訳ありません)
でも、全部のサボテンへの初潅水が終わり、動く兆候が見えてきたサボ吉・サボ子を見ていると元気が出ました。
楽しい季節の始まりです!!
 画像はエキノフォスロ属の千波万波です

2020年01月26日
やっとWindows7から10への変更が完了しました。
セットアップを頼んでいた友人はインフルエンザに掛かった後、薬の副作用で意識が飛んでしまい床に倒れて頭蓋骨にひびが入ってしまいましたが、昨日ようやく復活し、パソコンをいじってくれました。(本当にありがとう!)
慣れないパソコンでの作業で心もとないのですが、徐々に出品作業をしていこうと思います。
 画像はマミラリア属の矮星姫春星です

2020年01月14日
大変申し訳ありませんが、当方パソコンがWindows7から10への移行が出来ておりません。
(対応のパソコンは購入してあるのですが(笑)移行をお願いしていた担当がインフルエンザにかかってしまった為・・です)
その為、今月下旬までは安全の為、ネットを遮断する事にしましたので、メール等を受け取る事が出来ません。
私自身も出張などが続きますので、パソコンをいじっていられない為、急用の方は携帯に御連絡下さい。
(090-8743-0436 林)
何卒、よろしくお願い致します。
 *画像は咲き終わってしまいましたが、マミラリア属ヘルナンデシーです*

2019年12月23日
例年のごとく、甘栗屋の開店でドタバタしており、年内から正月迄の発送はお受けできない事をお許しください。
今年も一年間御愛顧頂き、本当にありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください。
2019年11月11日
おそらく熱中症だったんだと思いますが、9月10月と体調がすぐれない所にネット回線の不具合・・更に停車中の車に後ろから追突されたり・・散々の日々でしたが、ようやく復活してきました!
そんな私を励ますかのように、20年近く前に手に入れた大疣連山錦が初めて開花しました!
『接ぎ物なのにどうして咲かないんだろう?』と毎秋待ち望んでいたので、早速花粉着けし、来夏の種蒔きを楽しみに頑張ろうと思います。
2019年10月04日
今回は大変ご迷惑をお掛けしましたが、ようやくインターネットが繋がりました。
御注文頂いた方との連絡も取れず、御心配をお掛けしましたが、明日からは正常に機能できると思います。
心配して頂いてお電話などを頂戴した方々に、この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
2019年09月24日
『万が一・・・』ですが、一時的にこのH.P及び連絡用のメール・電話がつながらなくなる事が有るかもしれませんので、御了承ください。
実は電話勧誘の甘言に乗ってしまい光回線契約会社の変更をした所、色んなトラブルが出てきて、現在は『訳が分からない状態』に陥っています。
出来るだけ早く正常の状態にはするつもりですが、何卒御理解の程、よろしくお願い致します。
緊急の方は私の携帯の090-8743-0436に御連絡をお願い致します。
御迷惑をお掛けして、申し訳ありません。
2019年09月06日
お盆過ぎには急に秋になった・・と思ったらここの所、暑い日が続いています。
うちでは最低気温が20度を切るようになったので、サボ子・サボ吉達は御機嫌な様子です。
 画像は紅鷹の親木達です。
 ここ1~2年は更に赤刺の豪刺を作りたい為、若い世代の親木を片親にしています。
2019年08月28日
10日ほど前に気掛かりだった播種が終わりました!
少々夏バテ気味だった事(毎年の事ですが)や決算月だった為、予定より1週間遅くなってしまいました・・
その後、台風を境に急に秋のような天気になってしまい、発芽温度が欲しい太平類の発芽率は心配です・・
大鳳玉・天平丸・竜眼・デュラ等はその心配を余所に、1~3日程でほぼ発芽しました。
 うちではこうした2つの舟を使って、その上にポリの波トタンとビニールを掛けて発芽させています。
 毎年100種程播種していますので、初春の植替えは大変です↴(実際、その仕事はおっついていません(笑))
2019年07月23日
毎年、この時期になると数人の方から『ど根性大竜冠はどうなった?』と聞いて頂きます。
御蔭様で元気です!
店長日記を紐解いてみると、このホームページも14年目となり、ど根性大竜冠(播種後5年目で発芽したものです)も13年生になったようです。
同時期に播種した大竜冠の18センチ位になった群生株は数年前に2株を拗らせた後、昇天し、大竜冠の育成の難しさを痛感させられました・・・
現在は大竜冠の開花株はありませんが、再度挑戦してみたいと思っています。
2019年06月02日
時期が少し遅くなってしまいましたが、私が使っている植替えの便利道具です。
画像が小さいので、判りにくいかと思いますが、参考になさってください。
特に左の剪定ばさみは刺ものの植替え時に収まりにくい刺のカットに、ラジオペンチは腐れがカルス状になった所の除去に便利です。
2019年05月21日
3年越しになると思いますが、コピアポアのデュラ2株の花が合いました!
花着きは悪くない種ですが、どういう訳か開花が同じになりません・・・
刺・肌色共に気に入っている親木ですので、実生してお分けできるよう頑張りたいと思っています。

2019年05月15日
今日は朝7時から田植えでした。
年に一度の事なので、特に代掻きには神経を使います。
稲を植えてしまえば稲刈りまでは日々の水番だけなので、大した仕事ではないのですが(私は・・ですが)、何をやるにも大変ですね・・・
 画像はテロカクタス属の緋冠竜です
2019年04月27日
10連休が始まりました。
私は相変わらず休み無しで、今日も早朝から稲の苗の苗床作りから始まり、サボ吉達の世話などで一日が終わりました。
写真は3日ほど前に撮ってきてはありましたが、ようやく出品する事が出来ました(ホッ・・)
それにしても寒い春ですね・・・
 画像は咲き切れていませんが『紅鷹開花』です
2019年04月10日
今日は又、寒の戻りで雪模様・・
北関東程は積もっていませんが、気の乗らない一日でした・・
昨日はサボキチにとっては最高の天気でしたが、トラクターに長芋のうねを深堀する『トレンジャー』という機械の取り付け作業で一日潰れ・・
折角二日程前から梓川からの通水が始まり、潅水が楽になったのにサボテンに関わっていられませんでした・・明日こそサボ吉達と過ごしたいものです。
 画像は赤花精巧殿です
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... 22 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス