店長日記

拝見してきました
2013年05月23日
2年程前でしょうか・・新しい温室を作られて以来、訪問したいと常々思っていた東京の中川氏の御宅を拝見してきました。
鉄骨で組まれた屋上温室はあまりに立派で、ハウス内は整然と一株一株丹精込めて作られたサボ吉・サボ子達に圧倒されます。
特に花篭や銀牡丹などは作りも独特で、以前から展示会などで拝見しても一目で氏の作品と判断できる事には感心させられていました。
このコーナーは画像が小さい為、雰囲気が上手く伝わらないかもしれませんが、撮ってきた写真を数々紹介していくつもりです。
コレクションとしての楽しみ、作り込む楽しみ、作り出す楽しみ、趣味を通じての人とのつながり等々・・サボテン道にはたくさんの面白さが広がっていきます。
画像は松毬玉(銀牡丹・エンケファロカルプス属)の群生作り込み株です。
綿毛と株のバランスは最高!です。
鉄骨で組まれた屋上温室はあまりに立派で、ハウス内は整然と一株一株丹精込めて作られたサボ吉・サボ子達に圧倒されます。
特に花篭や銀牡丹などは作りも独特で、以前から展示会などで拝見しても一目で氏の作品と判断できる事には感心させられていました。
このコーナーは画像が小さい為、雰囲気が上手く伝わらないかもしれませんが、撮ってきた写真を数々紹介していくつもりです。
コレクションとしての楽しみ、作り込む楽しみ、作り出す楽しみ、趣味を通じての人とのつながり等々・・サボテン道にはたくさんの面白さが広がっていきます。
画像は松毬玉(銀牡丹・エンケファロカルプス属)の群生作り込み株です。
綿毛と株のバランスは最高!です。