サボテン・園芸的こだわり 《一級品》《一級品候補苗》 さぼてんの販売
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:421
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 次のページ»
2008年08月09日
先日、ここで「実を付けたままにしていたら、アレオーレに腐れが・・」と書いた王綾波の写真です。
何とか腐れは止まっているようです。
さて、相変わらず暑い日が続いていますが、皆さんは元気でお過ごしですか?
朝8時以降にハウスで作業していると頭が痛くなってきて、一日中具合が悪く、仕事になりません・・家内には、ここぞとばかり「だから言ったでしょう!!」攻撃・・
くれぐれも『ハウス病』には気を付けましょう!
2008年07月28日
今朝5時に目が覚めてハウスで一仕事・・と思い玄関を出ると『寒い~』、半そでTシャツ1枚ではいられなく、薄手の長袖ジャケットを着込んで作業していました。
日中も自宅の窓を開けていると少し寒く、昨日までの超暑さは一体何だったんだ!?・・といった感じ・・。
9月下旬くらいの気候だったと思います。
おかげで体力回復の一日になりました。
明日からはどんな天気かな?
  7月28日
2008年07月24日
ここの所の暑さ・・尋常ではありません。
ほったらかしにしていた綾波の実を、この暑い中採ってみたら・・1本だけですが実の付いていた刺座に腐れが入っていました。
こんな事は始めての経験です。
これも『暑すぎ・・』のせいでしょうか?
2008年07月16日
10年以上前になると思いますが、北陸の名人・W氏を訪れた際、心良く譲って頂いた黒刺系花王丸・・
原因不明の腐れが入ってしまいました。
『実生苗も少しは出来ているから、ま~いいかっ・・』と、負け惜しみ気味に諦めようとしていますが・・、くやしい~・・です。
W氏、ごめんなさい!
2008年07月05日
私がここ10年、特にこだわって実生を繰り返している『武蔵』ですが、今まで狂い刺の出現率が悪かったのですが、今回出品した掛け合わせは確率が大分上がったと思います。
今の所『武蔵F1』として親木にしている3本の中で一番『武蔵』に似ているかな?と思っている木です。
親木№1としてあります。
2008年06月21日
H.Pで御注文頂いた方のお住まいが、当時私が通っていた東京・杉並区の中学校のすぐ近くだった為、無性に懐かしくなっていたところに、高校の同級生から電話があり、8年ぶりに山形村まで来てくれました。
酒を飲みながら自宅に一泊してもらった次の日、あまり長時間店を留守にできない為、車で20分程にある清水寺というところに男2人で行ってきました。
訪れる観光客も少ない山寺ですが、閑静な気持ちの良いところです。
話しは変わりますが、初対面のサボ仲間とお話しする時、中学・高校の友人達と同じに数十年来の懐かしさを感じるのは私だけでしょうか?
  6月21日
2008年05月25日
堀川・高木・西沢氏の地元三業者のスムースなアンコのもと、東京・埼玉・神奈川・静岡・名古屋・新潟・富山など、遠方からも多くの参加を頂き、信濃路交流会が盛会に行われました。
セリ会には銘品・珍品・巨大球など、多種多様のサボテン・多肉植物が数多く出品され、参加者を楽しませてくれました。
品評会ではK氏の王金鯱が【刺の信州】の名にはじない銘品として優勝しましたので、画像が小さくて恐縮ですが、ご覧になってください。
参加頂いた方々、本当にご苦労様でした!
  5月25日
2008年05月19日
先日、掲示板に掲載しました【信濃路交流会】が5月25日(日)に開催されますので詳細をお知らせします。
多くの方の御参加をクラブ員一同、お待ちしています!

*日時 5月25日(日)午前9時~(受付8時より)
*場所 塩尻市高出区体育館  
*交換会 荷主先着順・10点回し・歩金10%・2番山あり・単品3万円以上の交換苗に
  は売主買主双方にボーナス進呈いたします。
*展示品評会 サボテン・多肉植物を何点でも出品可能ですが、1人1賞です。
  自培3年以上、投票(参加者・幹事)に加えて美しさ・タイプ・珍しさ・園芸的センスを審査して、賞を決定します。
*参加費 1,500円(弁当・飲み物付き)
*問合せ先 会長 峰村 満穂 090ー8326-5913
        事務局 加藤 一郎 090-3203-9334
2008年05月17日
珍しく半日寝て過ごしました。
そのせいか、キックリ腰の状態も少し回復・・
パソコンの椅子に座れるようになりましたので、頑張って苗の出品作業をしました!
回復が早いのは、まだ若い?証拠でしょうか?
2008年05月17日
今日、何本か出品しようと準備していましたが、早朝ハウスで片付け仕事をしていると突然イタタタタッ・・。
しばらく身動き出来ずに30分、「119番しようか・・」などと悩んでいましたが、何とか自動車までたどり着き、長女に付き添ってもらって医者に行ってきました。
2時間半待たされてて5分間の診察手当て・・
コルセットをしてもらったので大分楽に動けるようになりましたが、出品はもうしばらく御待ちください。(今日中にはするつもりですが・・)
くれぐれも皆さんもお気を付けください。
2008年05月12日
一昨年だったと思いますが、【播種後5年目にして発芽した大竜冠】を掲載しましたが、その苗の現在です。
御覧の通り、何故か生長が遅く、未だにこんな大きさです・・が、「白刺・・?」の気配・・
確かに現地で白刺の種を採種しましたが、あまりの発芽の遅さの中で(もう土ごと捨てるつもりでいました)ラベルを紛失・・その苗かは判りません。
こんな小さな苗ですが、私にとって大きな楽しみです。
   5月12日
2008年05月07日
アンシストロカクタスの難物種【黒羅紗】を2本、【サボテンと多肉植物の目次】のオークションに出品しましたが、終了しました。
参加して頂いた方々、ご覧になって頂いた方々、ありがとうございました。
2008年04月30日
今日はかなり温度が上がりましたが、昨日の朝は写真の通り・・小さな画像なので、分かりにくいかもしれませんが霜が降りました。
日中の温度が20度を超えてきたので、植替作業は早い日には5時から頑張っています。
  4月30日
2008年04月20日
4月と言うのに肌寒い日が多く、春の訪れがいまひとつ感じられない今年ですが、北信濃に出掛けて、ようやく春の訪れを感じてきました。
実際私の所では1週間ほど前まで、夕方にハウスを閉めないと不安でした・・
  4月20日
2008年03月22日
平成1年、当時かなり貴重だった5センチほどの翠平丸の実生苗を,まだアマチュアだったNさんに快く譲って頂き大切に育てていましたが、5年ほど後に根腐れからこじれてしまい涙・・・なみだ・・・
それ以降、いろいろ処方してみましたが一向に回復のきざし無し・・・半分諦めながら世話を続けてきましたところ、一昨年あたりから刺が動き出し、今年からはこんなに立派な刺を上げてくれ始めています。
見た目は決して『綺麗』とは言いがたいのですが、私にとって宝物の一株です。
15年ほどの苦労が報われました・・
  3月22日
2008年03月08日
トンネル内の綾波が咲き始めました!
土の上に直接置いてあるので、鉢内温度が上がるんでしょうね。
別のハウスの棚上の綾波は、もう1週間くらいは咲きそうにありません・・。
作り方のヒントがここにもひとつ・・・ありそうです!
  3月8日
2008年02月05日
「今年の冬は大した事ないな・・そろそろ実生苗の水遣りを始めて・・」と思っていた矢先、2日間降られました!
松本盆地の北アルプス寄りに位置する私の所は、新潟などと比べ降雪量は少ないのですが、10年程前の大雪の際にハウスが沈み湾曲してしまいました。(ただし、毎年-15~6度の寒さが1~2週間続きます)
その時は、写真の2棟のハウスの間が完全に埋もれ、富士山のようだった事を思い出しました。

2008年02月01日
昨年、この欄に載せた鯱頭達です。
地植えの割りに、堅く作っているつもりです。
今年は半分位鉢取りして、「山木のような球体に巻きつく苗を作ってやろう・・!」と一人でニンマリ眺めています・・。

  2月1日
2008年01月20日
甘栗の販売が単発のイベントを除き、無事終了いたしました。
ご愛顧頂き、大変ありがとうございました。
次シーズンもよろしくお願い致します。
  甘栗太郎販売代理店 (有)女の子 林昭和
2007年12月09日
甘栗の季節がやってきました!
今年もH.P上で販売させていただきますので、何卒宜しくご愛顧ください。
画面左『商品カテゴリ』からご覧ください。
うちの製品は真空パックにはなっておりませんが、紐を閉じて頂ければ御注文後4~5日は味・柔らか味共変わらずに、ご賞味頂けます。
尚、6,000円以上の御注文は、送料サービスさせて頂きます。

 12月9日
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス