サボテン・園芸的こだわり 《一級品》《一級品候補苗》 さぼてんの販売
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:421
«前のページ 1 ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 次のページ»
2011年04月01日
球体はまだ縮んだままですが、大好きな緋冠竜が一斉開花しました!
気温の上がらない3月でしたが今月は春らしい日が続くと嬉しいのですが・・
明日から2日間、サボテン旅行です。
和歌山のクラブの皆さん、よろしくお願いします!
2011年03月11日
次々とTVに映し出される大地震の被害情報に唖然としています・・
何分間もゆっくり横揺れする感覚は『大地震だ!』とすぐに理解できましたが、これほどまでひどいとは・・
被害を被られた方々の心中を察すると慰めの言葉も見つかりません。
今は『頑張ってください』の言葉さえ寒々しく感じてしまいますが・・、何とか頑張ってください!
2011年02月20日
先日サーっと潅水しただけの我が家のサボ吉『花王丸』です。
深いシワがお分かりでしょうか?
2011年02月17日
生前、峰村さんが『1月から植替えをしているよ・・植え付けてから潅水しなければ同じじゃないか、一番の成長期に植替えなんてもったいないじゃないか・・』という言葉を思い出し、つい峰村さんお得意の牡丹類の数本を植え替えました。
牡丹類の植替えをこの時期に施すのは初めての事なのでどうなることやら・・ちょっと心配です。
11月から一切潅水していない為、この時期のうちのサボ吉サボ子は実際御覧の通り縮み上がっています。
2011年02月06日
もう2週間ほど経ってしまいましたが、当H.Pにも協力頂いていた峰村氏が御逝去されました。
信州サボテンクラブの会長をなさっていた氏の温厚な人柄と、類稀な牡丹類の作りに惹かれ、長年親しくさせて頂いていた私ににとって、大きな悲しみを感じています。
つい2ヶ月ほど前には「もう2ヶ月もしたら、スーパーゴジラ亀甲牡丹の植替えをしなくては・・」と、語っていたのですが・・
奇跡は起きませんでした。
峰村さん、安らかにお眠りください。
2011年01月05日
今日、両角氏とT氏のハウスに押しかけ、仕入をしてきました。
数日中には出品しますので、もう少しお待ちください。
(画像はジャスコ・東松本店の甘栗屋の正月風景です)
2011年01月01日
明けましておめでとうございます。
ここ1週間、朝7時から夜10時頃まで働き詰めの『甘栗戦争』がようやく終わりました!
原材料の麻袋は一袋40キロと80キロがあり、私ではさすがに80キロ(今までに80キロを軽々と持ち上げる方を2人見ました)は持てませんが、前シーズンと違い40キロ袋は割に軽く扱えたのはチョッと嬉しい事でした。
初日の出も拝む事ができたし、今年は良いサボ年になると良いのですが・・
H.Pの出品は今月こそ頑張りますので、もう数日お待ちください。
皆さんも今年1年、良い年になる事を祈っております。
(画像は自宅から見える鉢伏山の御来光です)

2010年12月24日
久々の更新が甘栗だけで申し訳ありません。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私の本業のひとつが『甘栗太郎』の販売です。
冬場の短い期間ですが、ジャスコの店頭などで販売しています。
この写真は南松本店で、店長はこのH.Pでもおなじみの両角氏にやってもらっています。
手前味噌で恐縮ですが、味には自信がありますので、お好きな方は是非お試しを!
補足ですが、サボテン同様こだわってます!
(年末対応は27日までとさせて頂きます)
アッ、言い忘れました。
マルイの元気炭(焼き鶏糞)が8袋入荷しています。
お送りは正月明けになってしまいますが、ご入用の方はお早めに御予約ください。
2010年11月02日
実生2~5年ほどの太平類の子供たちです。
今でも新刺を上げてきている苗もありますが、これからの休眠期を考えてか、寂しげに感じるのは私だけでしょうか・・。
  11月2日
2010年10月15日
連山・亀甲牡丹に続き、玉・花・青磁牡丹が咲き始めました。
今日の出品苗も花が咲いたものを選んでみました。
但し・・花はあくまで一過性のものですので、疣などのタイプを御覧になってください。
(花が邪魔して見難くてすみません!)
  10月15日
2010年10月14日
ようやく本格的な連山・亀甲牡丹の開花です。
今年は2種共、ほとんど一緒の開花日になりました。
2~3日内には他の牡丹類も咲きそうです。
明日にでも何本か牡丹類を出品しようと思っていますので、よろしく!
  10月14日
2010年10月02日
昨日と今日は、うちの稲刈り日、予定していた30日は微妙な雨に降られた為、3回も作業着に着替え直しした後に断念・・、急がないと借りているコンバインを返さなければいけません。
2枚の田んぼの内、小さな方は昨日終わりました。
もう1枚、頑張るぞ!
五十肩(六十肩?)の痛みを我慢しながらの作業です。
手伝いに来てくれているサボ仲間のT氏、よろしくお願いします。
10月2日
2010年09月29日
気になっていた牡丹の花が咲きました。
亀甲牡丹の開花ですが、例年より花の大きさが小さいのが気になります。
ここのところの急激な寒さのせいでしょうか?・・・
明日は稲刈りなのですが、天気が悪そうでヤキモキしています。
今年の天気は本当に変ですね・・
2010年09月23日
H6年に播種した花篭です。
やっとこのサイズになりました。
N氏のようにこの類の実生が上手ければこの1.5倍位にはなっていると思うのですが・・
それにしても花篭までもこの時期まで咲いてしまうとは・・、秋の数少ない楽しみの一つでもある牡丹類はいつ咲くんでしょうか?・・・
2010年09月22日
ここの所、花の写真を撮りだしたら結構面白く、ハマッてしまいました・・・
そんな訳で、今日はブロスフィルディア属・正露玉の開花写真です。
2010年09月21日
さすがに球体一周一斉開花!・・とはいきませんが、こんな時期のマミラリア属白鳥の開花です。
刺ものが主体の私ですが、このように愛らしいものや牡丹類なども大好きな隠れマニアです・・・。
2010年09月20日
テロカクタス属紅鷹の開花画像です。
2010年09月19日
翠平丸開花です。
今日は花王丸等、10本ほどの太平類が咲いています。
おそらく今年最後の花だと思いますが、いつもだったらこの時期は牡丹類の花待ちしていると思いますが・・・変ですね。
折角ですから今咲いている紅鷹などの画像も連チャンでアップしていきます。
2010年09月15日
日本海交流会の優勝作品です。
サボ友のMakotoちゃんの出品です。
この類に詳しくない私ですので、このヘキランがヘラクレスと名付けられたものなのか定かではありませんが、凄い迫力株という事は確かです。
2010年09月03日
覚えていてくれる方もいらっしゃるかと思いますが、H16に掲載した【播種後、5年経って発芽した大竜冠】の、その後画像です。
相変わらず成長は遅々としていますが、期待以上の立派な刺を上げ始めました。
最初は「白刺?・・」と思っていましたが、今では赤刺といっても良いような濃いピンク刺に変身しています。
【さぼてん道】、本当に楽しいです。
(H.P左下【店長日記】の中の2008年5月12日と2009年6月19日に、今回のチビ大竜冠の記事が残っていますので、お暇な時に御覧になってください)
«前のページ 1 ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス